忍者ブログ

片田舎で働く元システム管理者の日記 ver.2

日常の由無し事を書きつくっています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

娘が7歳になった。

少し通り過ぎてしまったが、娘が無事に7歳になった。七五三的な考えでいえば、彼女も人の子になったということである。一個の人格として認めることは非常に大事なことであるが、それにつけても、近頃の娘の成長は著しいと思っている。家人は娘に色々と期待している部分もあるのかもしれないが、父と母では娘に対する目線も応対も違うものなのだろうと思えてならない。周囲の方々に恵まれていることもあって、無事の成長でもある。到底、私だけでは不可能であり、私と家人だけでも難しいことでも有り、友人の助けやら、周囲の方々の助けがあって、はじめて成り立っているんだと改めて感じることでもある。

7歳になる歳なので、彼女は今年の4月から小学生となった。小学生といえば色々とあるとは思うが、今の所は、学校も楽しいそうである。学校が楽しいと思える時代がどれ位続くのか?記憶は定かではないが、彼女にとって、学びの場が楽しくも、愉しい場所であればと思う。自分の芯になる「何か」。それも、綺羅綺羅とした「何か」。そんなものを見つけてほしいと思っている。人がいつまで綺羅綺羅しているのかはわからない。今の娘は私から見て、綺羅綺羅としたものを持っているように思える。それを彼女が失ってほしくないと願って止まない。

数日、私が家族について考えている時に、当たり前のことに、再度、気が付くことになる。それは、私にとって、娘は永遠に娘であって、その娘という属性を彼女自身が、進学や結婚や出産などのライフイベントによって、変化させたとしても、私にとって彼女の属性は永遠に娘である。私にとっては、常に一番可愛い娘であって、世界中の誰かが、何かを言ったとしても、あるいは、彼女が、何処かで他人から、何かを論われたとしても、そんな事は全く関係のない話であり、私にとって、最愛の娘であり続けるだろうということは疑いのないことでもある。しかしながら、あと、13年ぐらいすると成人して、世に出ていき、自分の元からも居なくなり…。そういった話も出て来るのかと思えば感慨深い。姉も妹も居ない私にとって、娘の成長の姿というのは、なかなかに不可思議なものを感じさせる。息子が居ても同じ気持ちになるものだろうか?と不思議に感じたことである。男女の差は後天的なものではなく、先天的な要素も結構大きいのだなあと思える。

娘が小学一年生なら、私も父親小学一年生。そんな父親小学一年生も娘が持っているような「何か」を見付けることが出来るだろうか。今はまだ娘にも、家人にも、到底及びもつかない「愚にもつかない」自分を顧みるばかりなのである。

拍手[1回]

PR

新年を迎えて

新年ということになった。2018年である。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

毎年、年末には某かの日記を書くことを自分でやってきたのであるが、今年はそれが出来ていない。忙しさは理由にはならない。ただ、書いていないだけでもあるだろう。

昨年の秋から、転職活動を本格化している。自分で言うのも何だが、そんなに簡単に考えているわけではない。転職というのはそれなりの労力を伴うものだし、自分自身がその渦中に自分を置くというのはそれなりのリスクを取るということでもある。黙っていれば、家族が食べていく程度の収入を得ることは難しい事ではない。自分自身がやっている仕事に対しても、多少の自負はあるとも思う。自分が居なければ仕事が廻らないとまでは思わないが、少なくとも、自分が行っていることが無駄なことではないとは思う。

しかしながら、自分の身勝手だけで暮らしていくことは難しい。祖父母を無事に送ることが出来た。こうして、私の身内は大きく分けて、直系の親族では母と弟の二人だけということになり、傍系では従兄弟のみとなった。私が大きく気にしなければならないのは母のことだけということになり、その母も大病を乗り越えて、自らで立とうとしている。

私は次はどうするのかと言われたら、家族を中心に考えなければならない。つまりは、家人と娘のことである。今のところは私を含めた3人家族であり、この3人家族の小さな集まりが私にとっての中心となっている。この暮らしを廻していくことが、私の目下の命題であって、それに関しての最良を目指していかなくてはならない。それを妨害するものは除外しなくてはならず、障害になる要素は少しでも少なくする必要がある。

家人は三十代前半である。私は四十路。つまりは、不惑である。あと、20年弱は娘の行く末を見守る必要が少なくともある。そこに対する責任は果たさなくてはならない。その後、娘がどのように成長するかについては、私がとやかくすることではない。自己責任とは思わないが、目鼻を付けて、生活力を付けてやることぐらいしか、私が出来ることはない。そのために最良を探すことが私に求められていることでもある。

「仕事にやり甲斐」などというのは綺麗事であり、その見返りを求めて行くと決めたからには、綺麗事だけで仕事をするつもりはないということでもある。「金に色は付いてない」ということであり、そのことに考え至っている。まだ、「金に色をつける」には至っていない(個人として)ので、娘が大きくなっていく課程でそのようなタイミングを目指したほうが良いかも知れないとも思うが(つまり、宝くじ当たりたい)。

拍手[2回]

転職という行動1

転職しようとしているということを広めに表明した。というのは、別にそれによって、何かの副次的な効果を狙ってのことではない。ただ、自分自身の年齢とか、経験というものを考えた時に、それなりの苦労は有るだろうということは自明であった。10月の末に自分自身の誕生日を迎えた。不惑ということになった。私は孔子のような大人ではないので、到底「惑わず」などという境地に達しておらず、毎日「惑いまくって」居るわけで、惑いまくっている40代を自分の企業に迎えようというのは、ある意味「酔狂」なことではないかと思わないでもなかった。

ここに、若手との大きな差があって、20代を育てて、使える30代とし、その後の自発的な成長をもって、企業の力とする。そんな考えがある。しかし、40代となれば、育てるというよりも「やってきたこと」と「やれること」を問われると言って良い。実績の一つや二つはあって当たり前で、40代になって、勤め先でそれなりのポジションにも付いておらず、周りの同業他社に名前も知られておらず、あるいは、外部的な実績がゼロなどということになれば、それは厳しい状況になるとは思うが、自分自身を棚卸しした結果、今の勤め先での実績はそれなりであったし、早くから管理部門に関わってきたお陰で、何処の企業にも必要なスキルはそれなりに身に付けていた。

というわけで、自分自身を「棚卸し」してみた。一般的に言う所の履歴書と職務経歴書を書いて、所持している資格等についても記入した。細かく書けばキリがないところなので、代表的なものだけを書いておいた。それを幾つかの転職サイトと転職エージェントに登録した。広告メールに混ざって、スカウトであるとか、エージェントからの紹介案件が毎日届く。全て目を通して、書ける限りは記入して返事をしている。幾つかの企業からオファーを受けた。面談日の設定を申し入れられている。

今回は家人の実家の近くの関東方面をメインに探している関係で、何しろ、遠方である。特に、交通費を下さいとは思わないのであるが、エージェントは「交通費の支給はありません」と毎回断ってくる。私などより上級な転職者については企業側が交通費も当然支給して、お出で頂くということなのかもしれないが、私のような田舎の山猿が間違って、彷徨い出るだけのことに交通費まで貰おうとは思わない。また、私の勝手で面談日を設定していることでも有るので、そこまでは言えないとも思っている。

書類の段階で、私自身が気になっている企業にしか、オファーを出していないし、それで断られた企業も有る。その中で、面談を設定してくれた企業に対しては、面談で十分なお話をして、私自身の評価を行って、採否を検討してもらえるだろうし、私自身も自分の思うところを持って、相手の企業が大事にしている部分について、見せてもらえればと思っている。

面談をする側としてはそれなりに長くなったが、自分自身の面談は本当に久しぶりで、何やら、ワクワク感すらあって、久しぶりの気持ちで新鮮だなあと思っている所なのである。

拍手[0回]

娘が6歳になった。

朝の支度の時間の話である。今日の支度時間はいつもと比べて用意が早かった。

「6歳のおねえちゃんやけんね!」(6歳のおねえちゃんだからね!)

だそうである。そう、娘が6歳になった。産まれたその日のことを毎年振り返る。それはまだ、娘が産まれてからよりも、私と家人の人生が長く続いていて、その総量が振り返ることができる容量であるからであって、恐らくはあと10年もしたら、振り返る事ができるのは、もう少し後までになってしまうことだろう。

その6歳のおねえちゃんは今のところは一人っ子である。同年の友達には兄弟姉妹が居る子も多い。そういうわけで、妹が欲しかったり、弟が欲しかったり、色々であり、保育園では下の子の面倒をみたいらしい。こればかりは縁があって、我々の所に来てくれるわけで、願いが叶うかどうかは私と家人だけでは決まらないことでも有るのだが。

近頃、急激に学習が進んで、平仮名と片仮名と一部の漢字を読むことが出来るようになった。書く方はまだまだではあるが。数と数字については100までは使えることになった。ただ、桁上りの理解についてはまだ薄い。10進数と60進数という不便な違いがあるため、数と時間の理解に少々時間を要している。年内には使えるようになるだろうとも思う。

食べ物の好き嫌いはほとんど無い。さっぱりした単調な味付けがあまり好きではないことと幼児向けの魚肉ソーセージが嫌いである。シール欲しさに買おうとして、中身は魚肉ソーセージであると伝えると諦めるということを繰り返している。身長は毎月1cmぐらい伸びている。その内、標準身長に追いついてくるだろう(これまでは整列で一番前であった)。

優しい子に育ってくれていると思っている。家人の教育の賜物であるとも思う。ただ、一人っ子だからなのか、本人の性質なのか、あまり、争いごとや競争を好まない性格が見えており、今後の学習や成長でどのような影響が出るのか。あるいは、勉強やスポーツが進捗するなかで、そういった思いが出てくるのだろうか。初めての子育てである。初めての女子の成長を観ているところである。私には解らないことが多すぎて、なるほどと思いながら、今年もまた、親にしてもらっていると感謝している。

家人曰く「娘に甘すぎる」とのことである。何か失敗した時は家人よりも先に私を呼ぶ。つまりは、私は怒らない人だと思われているんだろう。保育園でもそのように思われているということだそうな。登園時に娘の荷物を持っていくのもあまり良いことではないらしい。確かに、来年からは自分で背負っていくのだが、それまでは私が持っていっても良いんじゃないのかな?と思っている。担当の保育園の先生からも「お荷物は自分で持たせてあげて下さい」と冷たい目線で言われる始末。しかし、娘の荷物持ちなんて、一生の内で何年出来るだろうか。そのうち、好いたらしい男が出来て、出て行くのが娘であって、可愛いとは思うし、一生変わらずに彼女は私の娘で、一生変わらずに私は彼女の父で有るけど、私が面倒をみることが出来る時期なんて、ほんの一瞬のことなんじゃないのか?そんなことを考えている(その時点で甘いのかもしれないな)。

というわけで、娘が6歳になった。そして、私は父親6年生。やっと父親小学校に来年から入れるということで、まだまだ、未熟者であるという自覚だけは有るのである。

拍手[0回]

家人の誕生日が過ぎて、娘の誕生日が近づく

8月も半ばを過ぎた。朝夕の暑さは少しだけ引けてきたように思う。放置していたことでもあるが、思うところがあって、久しぶりに書いてみよう。

山の日は家人の誕生日である。我が家において、「山の日」は「家人の日」と置き換えることが出来る日であるといえる。ちなみに、翌日は有名な御巣鷹山の日航機墜落事故の日であり、家人はその事故の前日に生まれており、毎年、誕生日前後にはこのニュースが流れることとなる。また、年齢もそれから推し量ることが可能となる。家人は群馬県の産である。御巣鷹山は群馬県にある。つまりは生まれ育ちの地がその事故の起きた土地でもあり、産まれた日もまた近いということもあって、本人にも多少なりとも思うところもあるのだと思う。私も事故のことは十分とはいわないが、当然のこと、知識としてはあって識らないわけでもない。思えば、幼少の頃、パイロットになりたいと思ったことがあった。これは明確に覚えているが、この事故を機にその夢を将来の夢としなかった。理由は簡単で、その操縦士の腕前とは関係のないところで、このようなことが起こるということは子供であっても理解できたし、自分の腕前とは関係のない所で多くの人を巻き込みながら死ぬということの意味が少しだけかも知れないが理解できたということでもあるだろう。

今年の家人の誕生日は家人の夢でもあった肉料理を食べてみた。シュラスコというものである。シュラスコは知っている人も多いと思うが、串に刺した肉を専用のグリルで焼き上げた料理であり、テーブルにてナイフで切り分けてくれる。店全体に独特の香辛料の香りが染み付いているような次第であり、ちょっとした異国気分であった。その後、家人へのプレゼントなどを買い求め、家族三人で夏季休暇を迎えた。その後、行楽に行ったり色々とあったが、あっという間に夏季休暇も終わり、気がつけば、娘の誕生日が近づいている。

娘の誕生日は8月28日であり、8月29日なら焼肉の日であったなというジョークを出産寸前の家人と立会中の分娩室で会話しようとして、看護師の方から「何言ってんだ?お前?頭湧いてんのか?」みたいな目で見られたことを未だに思い出すが、そういうわけで、来週には娘の誕生日がやってくる。成長著しい娘の成長状況についてはその時に書くとして、娘が小学校に上がろうということでもあるので、娘の将来のためにも引っ越しを考え始めている。

地方で生活していると解ることであるが、関東首都圏に居るかどうか?は、進学において大きな影響が有ると断言できる。自宅から都内の大学への進学が可能であるかどうか?のハンデはすこぶる大きい(自分が地方からだったので身に沁みている)。また、家人は前述の如く、群馬県野産であるので、関東首都圏での暮らしが長い。私自身も10年ほど前まで、地元に戻っておらず、生活の中心は、東京、神奈川、千葉、埼玉の辺りであり、仕事の関係でウロウロとしていた(自分のデスクがあるような仕事ではなかった)もののそれでも大都市圏を数ヶ月単位で移動している所で半分旅人のような生活でもあった。あれは当時の体力だったから出来たのだろうと今でも思うが、そういう経験から言っても、やはり、今の日本においては関東首都圏優位に変わりはないように思う。

「消耗しているの?」的な文脈で語られるそれらについて、私個人としてはそういう文脈で語れるのは進学などの事象を終えた人々の発言であったり、何か、別の目標が出来て、早くからそのような道を進んでいる人には適用されることだろうが、そうでない大多数に関してはこれは適用できないように思えてならない。

そういうわけで、言い訳にするわけではないが、家族のことも考えて、転職と転居を考えている。何処に決まるかは今のところは不透明である。

拍手[0回]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Twitter

最新CM

[05/03 スーパーコピーブランドN品]
[02/16 スーパーコピーブランド]
[02/16 シャネル お財布 新作]
[02/16 ルイ ヴィトン ユタ]
[02/16 ブルガリ時計 寿命 60年]

プロフィール

HN:
filemente
性別:
男性
職業:
シス管(半分引退)/パチプロ(廃業)/総務経理系の管理部門(現職)
自己紹介:
田舎で一人、中小企業で、システム管理をしているはずが、いくつかの僥倖もあって、ちょっとポジションが変わったことだけ付け加えておく。格別の特徴は無いが、体型は完全なメタボリック体型である。近頃、とみに体重が増えた。また、歳を重ねる毎にアレルゲンが増してもいる。

学生時代から、バイトも含めて、随分と様々の職種をこなしてきたが、偶然にもシステム屋をしている。向き不向きでいうとそれほど向いているとは思わないが、それでも食い扶持を稼ぐためにはしかたがない話なのかも知れない。

結婚をした経験があり、独り身であったが、こんなメタボなバツありのところに遠いところからわざわざ嫁に来てくれる奇特な女性があった。よって、独り身では無くなった。二人身である。二人分の食い扶持のために働き続ける所存。止まらぬ汽車はまだまだ進むのである。

更に、娘まで授かってしまったので三人で暮らしている。家族となった。元来子供好きだったが、半ば諦めていたのでこれもまた僥倖である。家人には頭が上がらない。

というところで、更に、転職と転居を思い切ってしまったので、同じ片田舎であっても、南から北へ移動した。それは良いことかどうかはこれから答えが出るのではないか。

あと、システム管理者以外の業務が主なので「元」システム管理者になった模様である。

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ

フリーエリア