忍者ブログ

片田舎で働く元システム管理者の日記 ver.2

日常の由無し事を書きつくっています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

社畜とか、新入社員心得について

企業は従業員に対して、何が出来るのかというと金銭を支払うことで、その労働に対する対価を支払う。それについてはどのような状況であっても基本的には変わらないのであるから、企業が従業員に報いるには金でしか出来ないはずだと思う。この考えは基本的に変わらないと思う。

早くも、こんな話がネット上で散見された。季節的なモノかも知れない。

「新入社員に残業を依頼したら断って帰られた」
「休日に電話したら電話に出ない」
「人は仕事でしか成長しない」

などなどと。私から言わせれば、この事が話題になるというのが一つ面白いというか不思議と言えるような気がする。

「残業頼んで断られる」という何処にも不思議な事は無くて、本来、残業とは勝手にして良いことでは無いはずだ。ほとんどの会社では残業をする旨を部署内で話をするとか、上長の許可を得るとか、そういうことが前提になっているわけで、昼間の仕事をやりくりして、残業を可能にし、残業代を稼ぐなどということが恒常的に行われているというのは、噂で聞く田舎の役所の話のことだけだろうと思うのだが、実際にはそうでも無いらしい。
残業をして長時間働く事が益だとは思わない。定時内で仕事が終わるならそれが最も良いのであって、同部署で同様の仕事に従事している状況で一人だけが極端に残業が必要な状況であるというのは不自然と言わざるを得ない。それは周囲とのコミュニケーションが出来ていないのか、当人の能力不足か知らないが、褒められる状況ではない。そして、この依頼した残業というのがどう考えても十分な理由付けと金銭の補償がない「サービス残業」的な空気を多分に含んでいるというのがまた問題で、サービス残業なんてものは本来的には一切してはならないはずなのだが、「空気読め」的な押しつけがとにかく気持ち悪い。「休日に電話したら出ない」のは当たり前のことで、休日に会社から貸与されている携帯電話に出なければならないという理由は何処にも存在しない。休業日に社業に関わる事を求めるというなら、それは休日出勤ということになり、日当が発生し、別の日に休日を振り替えなければならない。ましてや、個人の契約している携帯電話について、連絡に利用するなどというのは言語道断の所行であるといって良い。余程に危急(例えば、大型の震災、または、人命に関わるような大事故が発生したなど)の場合でなければ、そのようなことはしてはならないし、それに出ないからといって何か文句を付けるようなことがあってはならない。「人は仕事でしか成長しない」なんてのもそれを言っている人間の不見識であって、仕事をせずにただただ自分の好きな事を突き詰めた結果大きな結果を出した人はいくらでもいるわけだし、むしろ、仕事以外の部分での成長がその人自身の成長であると言える。有る職場の特殊な環境でしか生きられない養殖された水槽で飼われた野生動物のような成長が健全であるわけが無く、仕事以外の部分での幅広い人間性の成長がその人の成長なのでは無いかと思うのである。

また、このような話が出ると「社畜」という言葉との対比に利用されるが全く意味が違うものであって、「はぁ、ヤレヤレ…」と独りごちてハードボイルドにワーカホリックである事はあくまで自分が決める事なのであって、そのようなことを他者からとやかくされる、または、余儀なくされるというのは別の話であると言って良い。特に、中年男性の「社畜」噺については誰もがそうあるべきであるという押しつけを含んだモノでは無い。ただ「自分自身がそのような状況にあり、それはそれで大変だが、そこは踏ん張って、もうひと仕事するぜ」というような当人のスタイルの表明である。そして、そのスタイルを持って居る人が思うのは「どうしようも無くそんなことにぶち当たったときは私たちの様なスタイルでやってみるのも一つの手立てだと思う。やってみてやれた経験を持っていることは有意義であるよ」ということであって、これもそれを選択するかどうかは自分で決めて欲しいという話なのである。言うなれば、一種の「ハードボイルド」としての「社畜」なのだと思う。

このような話題が出ているのが今の日本を表しているなあと思ったのだ。決してそれは健全な状態ではないと思うのである。

拍手[2回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Twitter

最新CM

[05/03 シャネル チェーンウォレット コーデ 9月]
[02/16 シャネル チェーンウォレット コピー tシャツ]
[02/16 シャネル お財布 新作]
[02/16 ルイ ヴィトン ユタ]
[02/16 ブルガリ時計 寿命 60年]

プロフィール

HN:
filemente
性別:
男性
職業:
シス管(半分引退)/パチプロ(廃業)/総務経理系の管理部門(現職)
自己紹介:
田舎で一人、中小企業で、システム管理をしているはずが、いくつかの僥倖もあって、ちょっとポジションが変わったことだけ付け加えておく。格別の特徴は無いが、体型は完全なメタボリック体型である。近頃、とみに体重が増えた。また、歳を重ねる毎にアレルゲンが増してもいる。

学生時代から、バイトも含めて、随分と様々の職種をこなしてきたが、偶然にもシステム屋をしている。向き不向きでいうとそれほど向いているとは思わないが、それでも食い扶持を稼ぐためにはしかたがない話なのかも知れない。

結婚をした経験があり、独り身であったが、こんなメタボなバツありのところに遠いところからわざわざ嫁に来てくれる奇特な女性があった。よって、独り身では無くなった。二人身である。二人分の食い扶持のために働き続ける所存。止まらぬ汽車はまだまだ進むのである。

更に、娘まで授かってしまったので三人で暮らしている。家族となった。元来子供好きだったが、半ば諦めていたのでこれもまた僥倖である。家人には頭が上がらない。

というところで、更に、転職と転居を思い切ってしまったので、同じ片田舎であっても、南から北へ移動した。それは良いことかどうかはこれから答えが出るのではないか。

あと、システム管理者以外の業務が主なので「元」システム管理者になった模様である。

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ

フリーエリア